よくある質問<矯 正>

矯正治療はどのように行われるのですか?

当院では次のような流れで治療しています。

  1. 初診(相談) 治療のあらましの説明

  2. 精密検査 レントゲン写真及び歯や顔の写真撮影、歯の型採り

  3. 診断 検査結果の説明をし、治療方法、装置、期間、費用の説明をします。

  4. 治療開始 説明を理解していただいた後に治療を開始します。

何歳ごろに相談したらよいですか?

症状によって、治療開始時期が違ってきます。気づいた時点で、なるべく早く相談されることをお薦めします。

 

大人でも治療できますか?

はい。大人の方でも、矯正治療を受けていらっしゃる方はたくさんいらっしゃいます。

 

治療期間はどのくらいですか?

年齢、症状、治療内容によってかかる期間が異なります。本格的な治療においては普通月に1~2回程度の通院で1~3年ぐらいかかり、治療後は保定のための通院が数回必要です。詳細は診断時にお渡しする治療計画書をご参照ください。

 

費用はいくらかかりますか?

症状、治療内容によって異なりますので、ご相談ください。支払い方法は一括払い、分割払い、カード払いからお選びいただけます。
当院では最初にお約束した金額をお支払いいただければそれ以外に(例えば通院ごとに)費用がかかることはありません。治療の変更等でやむなく金額が変更になる場合は、予めご説明いたします。

 

金属の装置が目立つのが気になるのですが。

白い部品をつけて目立たなくすることもできますし、歯の裏側につけることもできます。また、型を次々取り替えながら矯正するという方法もありますのでご相談ください。

 

どのくらいの通院が必要ですか?

治療開始までに、検査、診断、歯磨き指導などで3~4回。治療が始まったらだいたい月に1~2回程度です。予約日を守ることは、早く治ることにつながります。決められた通院日には、忘れずに来院しましょう。

 

歯を抜くことはありますか?

きれいな歯並びにするために、特にでこぼこがひどい場合は、歯を抜くこともあります。抜いたところの隙間が残ることはありません。

 

口の中に装置を入れると、痛くありませんか?

初めて装置をつけたときは3~4日、歯が浮いたような痛みがありますが、1週間程度で慣れてきます。

 

歯磨きは今までどおりできますか?

矯正装置を入れているので、汚れがつきやすくなります。教わった方法で丁寧に歯磨きをしてください。歯磨きによって装置が壊れることはありません。

 

矯正治療中、むし歯ができたらどうなりますか?

むし歯ができてしまうと、治療途中でも装置をはずしてむし歯の治療をしなければいけません。そうすると治療期間が長引いてしまいます。ですから、むし歯にならないように教わった方法で正しく丁寧に磨きましょう。

PAGETOP