歯周病治療

歯の表面に付着した汚れ(歯垢)をそのままにしておくと、歯の周りを包み込んでいる歯肉に、炎症が起きてきます。 歯肉は色が赤くなり、ぶよぶよと腫れてきて、ちょっと歯ブラシが触れただけでも簡単に出血するようになります。
この歯周炎を放置しておくと、炎症はさらに進み、歯を支えている骨(歯槽骨)を少しずつ破壊し、歯はぐらぐら動くようになり、 やがては抜けてしまいます。

このような症状を示すものを歯周病といいます。歯周病の人は糖尿病や心筋梗塞、脳卒中、動脈硬化になりやすいことがわかっています。妊婦さんですと、低体重児出産や早産のリスクが高くなります。

歯周病の一番の原因はプラーク(歯垢)と呼ばれる細菌のかたまりです。これを取り除くことが治療の柱となります。 ただ、歯科医師や歯科衛生士がいくらプラーク(歯垢)を除去しても患者様がその状況を保ってくださらなければすぐ、プラーク(歯垢) はたまってしまいます。

ですから口腔内を清潔にする歯磨きの方法をお話します。 今までの磨き方でよかったかどうか再確認する意味でも是非、歯科衛生士の話に耳を傾けてください。説明時に使用した歯ブラシをプレゼントします。

よくある質問

何回くらいかかりますか?

 

痛いですか?

 

<歯周病治療>よくある質問を全て見る

PAGETOP